紹介予定派遣

リニアモーターカーにも、欠かせない1台

たとえば『噴霧熱分解装置』。 え、何それ? ですよね。超微粒子のファインセラミックスを生み出す装置です。無機物を加熱処理し、焼き固めた焼結体がセラミックスで、機能性をプラスしたのがファインセラミックスです。1つの粒の直径は1000分の1mm以下。この小さい無機質の焼結体は、半導体の原料に使われたり、電気自動車やリニアモーターカーの一部になったり。最先端の技術研究に欠かせません。

などなど。こんな特殊機械を製造しているのが、この道50年以上の私たちオーエヌ総合電機。クライアントは誰もが知る大手化粧品メーカー、大手自動車メーカー、電力会社など、大手ぞろい。たった5名の社員で、ものづくりの最前線に挑んでいます。

もちろん大手機械メーカーでも時間と人数を掛ければできないことはありません。ただ、少数精鋭で何十年もオリジナルにこだわって製造してきた私たちだからこそ、人手と時間を掛けずに最適な1台をつくり上げます。それは、日本の未来を変えるかもしれない1台です。

 

募集要項

仕事内容 特殊機械の技術営業(イチから育てます)

 

研究開発、評価や試験などで使用する特殊機械をつくるための提案や進行を担う技術営業として活躍ください。最先端のテクノロジーを用いた製造になるため、この道19年の社長のサポートを受けながら、会社のこと、業界のこと、製品のことを学んでいきましょう。入社1年くらいでお客様が求める機械の検討がつくレベルです。

~製品ができるまで~
▼お客様から依頼
「こんなものが欲しい」「以前他でつくったものを改善したい」とメーカーの担当者などとやりとりします。「仕様書をつくったよ」とおおまかな図面をいただくこともあります。

▼調査
設計も組み立てもできる社長に相談しながら、どうしたらできるか、どうしたら完成するかの調査を行ないます。ユニットや部品を製造する協力会社に「こういうものをつくるため、手を貸してください」と伝える役割も担います。

▼クライアントと話し合い、見積書作成
細かい機能や外観などの基本仕様を決めていきます。3~6ヶ月掛かります。新たな協力会社を見つけることもあります。

▼受注
依頼から受注までは3ヶ月平均です。ある程度仕様書があっても同じくらい掛かります。

▼各種設計
電機設計や機械設計は社長がやります。基本的な知識はセミナーや社長からの指導で習得できますよ。

▼組み立て
図面とユニットが揃ったら組み立ててもらいます。

▼運搬の依頼
完成したらお客様先に納入設置します。運搬は運送会社に依頼しますが、配線接続などは社員全員で施工します。その後のメンテナンスも営業が行ないますが、クリーニングや部品交換、検査など、特別な技術は要らないレベルです。

※新規製造:既存機械のバージョンアップ=6:4くらい。1日平均2~3件、お客様先に伺っています。
※機械は1台500万円~1000万円で、年間6~7台製造しています。

応募資格 学歴不問 <未経験、第二新卒者歓迎>
■普通自動車免許をお持ちの方(AT可)
└社用車を運転してクライアント先に訪問します。※職種未経験でもぜひ応募して下さい。製造業界経験者優遇。
募集背景 セラミックスを超微粒子に加工したり、特殊な成分だけを検査したりする機械など、オーエヌ総合電機が手がけるのはオーダーメイドの専門機械です。お客様のご要望に合う1台を提供しています。世界に他にない機械も多くあり、業界でも特殊なポジションを築いています。このたび、世界的にも有名な大手自動車部品メーカーからの受注に成功しました。まだまだ新規開拓の余地があると考え、より営業組織を拡大しようと考えています。そこで新しい営業を採用します。
雇用形態 紹介予定派遣
勤務地

交通

愛知県名古屋市瑞穂区下坂町1-5

※転勤はありません。ずっと愛知で働けます。

交通

名鉄名古屋本線「堀田駅」より徒歩7分

勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月20時間以内です。時間外手当は全額支給します。
給与 月給21万円~24万円
◎別途、賞与年2回あり。※あくまで入社時の月給です。経験やスキル、年齢を考慮して決定します。年収例

300万円(28歳、経験1年)

休日休暇 ◎週休2日制(日曜日、1・3・4週土曜日)
◎祝日
◎夏季休暇(3日)
◎年末年始休暇(7日)
◎有給休暇(初年度10日)<年間休日:115日>
福利厚生

待遇

■昇給年1回(11月)
■賞与年2回(7月、12月)
■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■家族手当(配偶者:月5000円、子ども:1人目:月5000円、2人以降:月3000円 ※3人まで)
■職能手当
■出張手当
■制服支給(作業着)
■退職金制度
■保養所あり
入社後の

流れ

▼1週間~2週間
電話やFAXの対応、エクセルを使った書類作成などの事務作業を行ないます。会社のルールや協力会社、お客様の社名などを覚え、会社に慣れる期間です。▼入社1ヶ月
外に出て、社長や先輩に同行して商談の流れを教えていきます。まずは隣で議事録をとることからスタート。お客様と社長がどんな話をして機械をつくっているのかを知りましょう。▼入社3ヶ月
技術話し合い同行。こちらでもメモをとり、細かい用語、用途、仕様などを学んでいきます。基本的な電気知識、図面の見方なども学びます。▼入社1年
大枠の流れが分かり、求められる機械の検討がつくレベルです。引き続き先輩や社長がサポートしますので、安心してください。
働く仲間 社長は44歳。先代である会長から引き継ぎました。営業と設計、組み立てすべてに精通しており、仕事の流れ、知識ともに高いです。まずは社長に聞けばある程度の仕事は解決します。

他に60代の社員が2人います。1人が10年目の中途入社者。営業と組み立てを主にやっています。前職はカメラ屋さん。もう1人が25年目の中途入社者。制御プログラムを主にしています。同業界からの転職であるため、電機制御の知識が深いです。